1694件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

参議院議員選挙費参議院議員通常選挙執行経費及び町長選挙及び町議会議員選挙費二宮町長選挙及び二宮町議会議員選挙執行経費の各科目は、経費確定したことによるものです。  民生費社会福祉費です。社会福祉総務費一般経費会計年度任用職員費用弁償及び会計年度任用職員健康診断委託料は、経費確定したことによるものです。  24ページ、25ページをお願いいたします。  

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1号) 本文

また、人事委員会勧告を踏まえて実施する職員給与改定等に要する経費のほか、二〇二三年四月に執行されます県議会議員一般選挙に係る選挙執行経費のうち、二〇二二年度に必要となる経費についても計上しております。  次に、補正予算案以外の議案についてです。  今回提案をいたします案件は、条例関係議案が九件、その他の議案が十九件です。  

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日企画総務委員会-09月27日-01号

主なところといたしましては、区長・区議会議員選挙執行経費が3億300万円の増などによるものでございます。実施計画につきましては178億700万円、7億4,900万円の増となってございます。再開発事業経費は、進捗によりまして15億1,800万円の増、それから志村第六小学校長寿命化改修工事による学校施設改修経費は、12億900万円の増などが要因となってございます。

二宮町議会 2022-09-07 令和4年第3回(9月)定例会(第7日目) 本文

町長選挙及び町議会議員選挙費二宮町長選挙及び二宮町議会議員選挙執行経費の機材等借上料は、二宮中学校体育館投票所入り口段差解消のために設置するスロープを借り上げるものです。  民生費社会福祉費です。社会福祉総務費住民税非課税世帯臨時特別給付事業国庫支出金等返還金は、令和3年度の実績及び令和4年度への繰越し分を除いた差額を返還するものです。  

二宮町議会 2022-06-01 令和4年第2回(6月)定例会(第1日目) 本文

総務費委託金選挙費委託金参議院議員選挙費委託金は、歳出参議院議員通常選挙執行経費に対する委託金で、補助率は10分の10です。  繰入金基金繰入金です。財政調整基金繰入金財政調整基金繰入金は、本補正予算財源に不足が生じるために繰り入れるものです。  次に、歳出です。8ページ、9ページをお願いします。  総務費総務管理費です。

山口県議会 2022-06-01 06月17日-06号

県選管としては、こうした投票環境の向上に向けた取組や、大学生等と協力した取組が県内でさらに加速するよう、必要な選挙執行経費を確保するとともに、市町に対して様々な機会を捉え、情報提供助言等により働きかけを行ってまいります。 今後とも、一人でも多くの有権者の方が進んで投票に参加されるよう、投票環境充実強化にしっかりと取り組んでまいります。

城陽市議会 2022-03-23 令和 4年予算特別委員会( 3月23日)

こちらの額につきましては、この条例の中で選挙執行経費基準法等を引用する形とさせていただいております。この費用額につきましては、個別に費用を定めることができるかということなんですけれども、これにつきましては、他市町村においては他の報酬額を定めているところもあると聞いておるところでございます。

八戸市議会 2022-03-03 令和 4年 3月 総務常任委員会−03月03日-01号

次に、4項1目選挙管理委員会費は12万2000円を減額するもので、3節職員手当等人件費調整によるもの、8節旅費支出予定額確定により減額するもの、4項2目衆議院議員選挙費は1671万8000円を減額するもので、1節報酬から次の107ページに参りまして、17節備品購入費までの各費目について選挙執行経費確定に伴い減額するもの、次に、4項3目市長選挙費は5429万2000円を減額するもので、1節報酬

矢祭町議会 2022-02-25 03月07日-01号

こちらは1節から、35ページ、17節までの衆議院議員選挙執行経費確定に伴う減でございます。 34ページをお開き願います。 2款5項1目統計調査総務費1,000円の増。こちらは8節、10節の増減によるものでございます。 6項1目監査委員費7万円の減。こちらは8節普通旅費の減によるものでございます。 3款1項1目社会福祉総務費1,627万円の減。

小諸市議会 2022-02-09 02月17日-01号

総務管理費では、市庁舎の通年の維持管理費を含む庁舎管理費複合型中心拠点誘導施設管理費のほか、ふるさと納税寄附金と小諸の魅力発信を積極的に進めるふるさとPR事業に係る費用住民情報行政情報を適切に管理するための住民庁内情報システム運用事業に要する費用選挙費では、参議院議員選挙県知事県議会議員選挙及び市議会議員選挙執行経費を計上いたしました。 

京都府議会 2022-02-01 令和4年総務・警察常任委員会及び予算特別委員会総務・警察分科会2月定例会1日目 本文

第62号議案令和3年度京都府一般会計補正予算(第21号)におきます府議会議員補欠選挙執行経費につきまして、来春に予定されております知事選挙とともに府議会議員補欠選挙を執行するための経費として800万円を計上しているところでございます。  御説明は以上となります。

稲敷市議会 2021-12-08 令和 3年第 4回定例会-12月08日-02号

3日間実施、1日で4か所、2日目5か所、3日目2か所、投票者数68名、約4割が利用し、経費が約40万円、選挙執行経費基準法を基に、ほぼ全額国費にて措置移動支援に要する経費財政措置平成28年に新設され、これを利用したとのことでございます。  このような取組について、いかがお考えでしょうか。そして、この経費措置についてもお願いしたいと思います。 ○議長篠田純一君) 川村選挙管理委員会書記長

奈良県議会 2021-10-08 10月08日-06号

知事荒井正吾) (登壇)ただいま提出しました議第104号、令和3年度一般会計補正予算案は、奈良市・山辺郡選挙区における県議会議員補欠選挙執行経費として、1億2,800万円を計上するものです。 どうぞ慎重にご審議のうえ、よろしくご議決いただきますよう、お願いいたします。   -------------------------------- ○議長荻田義雄) この際、お諮りします。 

太田市議会 2021-09-01 令和 3年 9月定例会−09月01日-01号

平成28年、選挙執行経費基準法の改正で、国政選挙においては投票所への移動支援経費が加算され、これによったのか、令和元年参議院議員通常選挙では、太田市でも期日前投票所を巡回するバスを走らせましたが、今年4月の太田市長選挙では巡回バスを運行せず、移動支援を行わなかったのは、まさに整合性から見ると不思議なものです。

行田市議会 2021-08-31 08月31日-01号

表の右側の備考欄に前年度対比の主な増減理由を記載しておりますが、総務費では、ごみ処理施設整備基金積立金や各種選挙執行経費の減少が主な要因となっております。 次に、3款民生費支出済額は189億9,090万円で、前年度対比は79億6,764万9,000円、72.28%の増加となっております。主な要因は、特別定額給付金給付事業費保育所運営費負担金増加によるものです。 

富士宮市議会 2021-06-22 06月22日-02号

◆1番(渡辺佳正議員) 関連なのですけれども、今県知事選挙とおっしゃったのだけれども、この補正予算参議院選挙執行経費が計上されているのですけれども、参議院なのですか。いつの参議院選挙。ちょっとすみません。 ○議長遠藤英明議員) 選挙管理委員会事務局長。 ◎行政課長選挙管理委員会事務局長佐野史俊君) 今回参議院議員選挙、これを上げさせてもらっています。

筑紫野市議会 2021-03-18 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 2021-03-18

これに見合いの歳入予算といたしまして、県委託金として福岡県知事選挙執行経費委託金1,411万8,000円、国庫補助金として新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金5,785万5,000円の増額などをするものでございます。  このため、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ7,996万9,000円を追加し、歳入歳出予算総額を324億3,096万9,000円とするものでございます。